2012年6月18日月曜日

健診は当院のお仕事の太く大きい柱の一つである。その一つはもちろん通常の外来診療で、何十年来の旧知の間柄になった患者さんの診療は言うに及ばず、近隣の会社、学校、通りすがり、とにかくどんな方でもはじかず拒まず、時間内でありさえすれば何でも受け入れる。祖父の方針だったし、反面教師としての大学から、僕が学んだことでもある。もちろん、「何もこんなしょぼい診療所に来なくてもいいじゃないですか。とくにこの地区には立派な病院、医院が星の数ほどあるし、なんと言ってもこのニッポン、患者は医療施設を選ぶことが出来るんだから。ここで楽しくない思いをしなくても、もっといいところがいくらでもありますよ」と言って、帰った後、塩を撒きたくなるヒトは時々いるけれど、それはあくまで少数派だ。ところが、健診は多少事情が異なる。当所と企業との間で健診の契約が結ばれており、結果として、医師と受診者(患者ではない)との間に企業、更に健保組合が介在することになる。ところが、受診者は当所との直接の関係を、診療における医療施設と患者との関係と同じように見なしてくれる。受診日にすぐに診療に進みたくなるヒトはありがたく、そのご要望に応えたいけれど、よっぽどの重症疾患でない限り、後日改めてと言うことでお許し頂いている。一方、健診の結果にクレームがつくこともある。健診の結果によっては再検査・精査が必要になるが、重篤疾患の見逃しを防ぐためにはある程度の偽陽性がでることは避けられないし、加齢による変化もピックアップしてしまうのも当然だ。健診はそういうことをご理解頂いた上でしているつもりなのだけれど、見つかった異常が加齢に伴うものであると最終診断されて、そんなのひっかけるなとのお怒りを頂いた。やれやれである。

0 件のコメント: