

いぜんドレスデンを訪れた時は、第二次大戦での無差別爆撃で破壊されたFrauenkircheが未完成であったけれど、数年前に修復されて荘厳な姿を見せてくれていた。前回見ることができなかったZwinger宮殿の博物館も今度はしっかり見物できた。それにしてもこれらの都市が形成された時代のドイツの各都市への富の集積はとんでもないものだったことがよくわかる。

ついでに訪れたマイセン工房はドレスデン中央からローカルで数駅で着いた。駅から歩くこと約15分、市街地の中心にある工房は見物客を飽きさせずにあわよくば素晴らしい陶器を買わせようと、じつに懇切丁寧で実際の制作過程を見せてくれる時も日本語の説明付で不便を感じさせない。
0 件のコメント:
コメントを投稿